アルカノイドは好きかい?

〜世の中をナナメに視るための公開練習〜
わがままブリトニー、飛行機を遅らせる
 リハビリの成果か、“ちゃんと”我侭スターちゃんっぷりを遺憾なく発揮しとる。それにひきかえ、スタッフ側はイカンね。プロなんだから口パクもプロらしくしっかりやらせて欲しい。CDは、やはり音とびの危険性がつきまとうワケだから、フラッシュメモリタイプのメディアを使うべきだ。なんてな。


<音楽保存サービス>ストレージ利用は著作権侵害 東京地裁
 今日一番面白いと思ったニュース。読解力がない常識的な人は混乱するだろうな。違うケースだが録画ネットの法解釈思い出した。これもまぁ面白し。

 ボク的にはもっと広くじっくり議論すべき問題だと思うけどね。んで一応言っとくと、ココではこういう行為をサーヴィスとして業者が行うことに対しての著作権法違反というコトであり、ヤフーブリーフケースなんかのオンラインストレージを借りて自分でやるんなら違法じゃないからね。但しオンラインストレージ上のファイルにはパスかけること(これは常識)。

【追記】本来なら上記のハズなんだけど、その後調べてみるとどうも予想外に裁判官の方のオンラインストレージとかネットに対する理解そのものがおかしいらしく(「一太郎のヘルプボタンはアイコンであり松下の特許を侵害している」と解釈した、あの方です)、オンラインストレージそのものを違法だと誤認しての判決を下した向きが多分にあり、どのみち今後大きな議論になるだろうから注目必至だと思った。


〜本日の鑑賞動画 於第六舞台(&一部米帝某粗悪画質動画置場)〜
In-Grid- Mama mia
 以前にも紹介したIn-Grid(多分イングリッド)。更に2曲みつけた。哀愁漂うアコーディオンの音色と現代テクノ歌謡風の4つ打ちリズムの融合の妙はやはり健在。普通に面白い。
In-Grid- Shock
 しかし、解らないことだらけだな。この女性がオネーチャンなのかオネーサンなのかオバチャンなのか、絶妙の年齢不詳具合。しかも使用言語もイマイチ不明で、某所では仏語と英語で歌うが伊太利亜のアーティストであると書かれてたんだけど、この曲でいうと一部英語なんだけど、仏語っぽい部分とそうじゃない部分もあってこれが何語なのか?と悩む(やっぱ伊語かしら?それともこれも仏語?)。語学に明るくない自分を多少後悔する。


[PV] Atomik Harmonik - Na seniku
 アトミック・ハーモニック(だよなぁ)。スロベニア産(らしいス)。これまた珍妙サウンド。牧歌的なテクノ歌謡
Atomik Harmonik - Turbo Polka
 んで、調べてたらYouTubeに辿り着き(なので今日はこの1曲のみYouTubeっス。んで、プレーヤー表示だと重くなるんでリンクにしました)。なるほど、ポルカの現代風解釈ね。ってかリズム速いからって“ターボ”付けるかフツー、ストⅡじゃねぇんだから(笑)

 2曲ともバカエロっぷりは素直に評価できるかな。んで、一番笑ったのがコレのマキシが中古しかなくて、しかも価格が法外なのな。¥23,272よりってどういうコト?w


Booty Luv - Shine
 歌う大山のぶ代参上!みたいな(向かって右側)。
Booty Luv - Boogie 2Nite [Remix] (MV)
 曲は・・・これがまた惡くない。

Rendezvous

Rendezvous

Turbo Polka

Turbo Polka

Shine

Shine