センチメンタルよりスーパー

 夕飯済んでヴォーっとしてたら親にNHK観ろって言われた。多分クローズアップ現代かな。なんでも、アルファブロガーの特集だそうで。親はブログで小遣いぐらい稼げと言いたいようだ(ボクがこうして一文の得にもならんブログ書いてるコトは親は知りません。知ったらそれこそ「アホか」って言われるのがオチ)が、アフィとかそんな甘いモンなワケねぇじゃん。

 そんな品行方正なブログを実名で書いてるようなアルファブロガーたちは、影で品性下劣な匿名ブログ書いて(憂さ晴らしして)るに決まってるワケですよ(物凄い決めつけ)。まぁそんな冗談はおいといて、世の中にはブログ書いて収入になるなんて凄い方々がいるんだなぁと思いました。番組で(途中から観たんだけど)採り上げられてたブログ、1つも知らなかったですけど(笑)

 いや、これは嫌味じゃなくて、誰もが知ってるブログじゃなくたってかなりの収入があるブロガーが出てくる程、ブログ文化が発展してしてきた証拠だってハナシ。大体ボクは交流がある人のブログとかしか基本的に読まない人だから。読むという行為自体得意じゃないしね(笑)

 話変わるけどyouTubeが人気コンテンツ制作者には利益分配する(動画再生時に出す広告の単価が動画の人気に応じて変わってくるんだと思う)のを決めたとかって聞いたなぁ。でもさ、人気コンテンツの“人気”ってどうやって計測するのかな?「そりゃ再生回数に決まってるだろ!」とかってそういう方向じゃなくて(つーかその前に画質向上させねぇとゼッテーSTAGE6に負けるって)。。。

 例えば、アマゾンとかのアフィリエイトあるじゃん。コンテンツ自体はCDとか書籍だけど、アフィの代金は作者じゃなくてブロガー(紹介者)に払われてるワケでしょ。これってレコード会社なり出版社なりが広告料としてブロガーに成功報酬を渡したことになりますな。

 じゃあ人気動画制作者が得た報酬の一部はそれを紹介したブロガーに還元されるのか?なんて思ったワケですよ。動画サイトの人気動画なんて大概どっかのまとめサイトかブログで知るパターンじゃん。“人気”の形成には物凄くブログが関与してるのは明白。

 ・・・なんて疑問は吹っ飛んだ。今調べたら、これって要はyouTubeがお抱え投稿者を雇ったような(厳密には違うんだろうけど、まぁ簡単に言うとそんな)感じでした。まぁボクは広めちゃいけない系を紹介してるから元来関係ないけどね(笑)

 いかん、難しいコト考えたから知恵熱出てきた。さっさと今日も動画の紹介をば。

〜本日の鑑賞動画 於第六舞台〜
Michelle Branch - Everywhere
 正統派。余談だが、名前のとおり王様のブランチ出身(本当)w


[HQ] Sohodolls - Stripper
 UKの若干ハシタナイ系バンド。どっかの国家主席みたいな名前のエロかっこいい人もこれくらいやったら更に人気出ると思ふ(絶対)


[PV] No doubt - Just a girl
 以前視たGwen Stefani(グウェン・ステファニー)って人と似てる。区別つかん。外人は皆同じに見えるの法則・・・と思ったら同一人物であった。そもそもNo Doubtというバンドがあって、そこのヴォーカルがGwen Stefaniであり、今はソロでもやってるという流れっぽい。動画サイトで漁っとると時系列の把握が疎かになってしまっていかんなぁ。。。
[PV] No Doubt - It's My Life
 あ〜でもオレの好みじゃないな、顔。


Therese - Feelin Me
 UKの新人?ググっても情報らしい情報に当たらないっス。HMVのCD検索でもこの曲(今月発売らしい)しか出てこないし。まぁ、それならそれでいいけどね。要チェックです。


[HQ] Superbus - Lola
 仏のバンド。いや、みうらじゅん氏のバンド(大日本仏像連合、略して大仏連)じゃなくて。ヴォーカルのジェニファー嬢が超イカス!
[PV] Superbus - Radio Song
う〜ん、
[PV] Superbus - Sunshine
それにしても
[PV] Superbus - Superstar
引き出しが
[PV] Superbus - Tchi Cum Bah
結構あるっぽい。(ジャンプのブルワーカーの広告「マッタク、カンタン、だ!)風に読むこと)
Superbus - Butterfly
 全体を通して感心するのは「古典の勉強もしてる?」みたいな部分。妙に懐かしい系のメロ入れ入れ具合の技も冴えてる。仏のGO!GO!7188みたいな感じかしら。以上、PVの感想でした。
[Live] Superbus - Lola + Radio Song
[Live] Superbus - Butterfly + 1
 メロいのとエッヂが効いてるのとで2曲の対比が面白い。英語詞もあるのか。でも、曲終わりで(普通なら)「Thank you!」って言うところを「Merci!」って言うので、そういや仏のバンドだったと再認識するワケです。
[Live] Superbus - Tchi Cum Bah
[Live] Superbus - Pop'n'Gum
[Live] Superbus - Radio Song
 余談だけどsuperbusって(多分)走るバスじゃなくて花の名前(学名)から来てると思う。側面にSUPERって書いてあるバス(車の方)のオモチャが小道具で一瞬映ってたのでやっぱ車のバスか。
[Live} Superbus - Sunshine
 フランスのアーティストっつーと大学入った頃はフランス・ギャルシルヴィ・ヴァルタンぐらいで、大学出る頃はアトールとマグマぐらい、かな。すいませんね、ポップとプログレだけですよ。んで、まぁスーパーバスは中間ぐらいになりますでしょうか?とにかくジェニファーさんが(腹筋も絶妙で)カッコイイです。音楽的にも日本でブレイクしてもおかしくない感じなんで、夜露死苦