ネット時代に完璧な自己防衛なんて無理

 ネット初心者のNさんは、いつもどこからか愉快な有用なネタネット裏情報を入手してはメールで教えてくれる、頼んでもいないのに。
下記は今日届いたメール。


件名:サーバに侵入しても身元がバレない方法

少々元手がかかりますが、確実な方法です。まず、Sof○apに行って、「b-mobile」というPHS回線を使用したプリペイド式のPHSを購入します。CFタイプもあります。
ttp://www.bmobile.ne.jp/index.html
このプリペイドPHSは、身分証明がなくても入手可能です。さらに、Webにも繋がる優れモノです。定額のものがオススメです。
この回線を使用すれば、堂々と、しかも身元がバレずに色んなコトが出来てしまいます。


 本文中の直リンURLを改竄(アタマの“h”を削除しただけですが)した以外は原文ママ。凄いね、面白いね。ネット上にはこんなコトをさも得意気に掲載してるサイトとかメルマガがあるんでしょう。ザ・子供騙し。

 ツッコミ所は色々あるが、購入先をSof○ap(笑)に限定しているところが妙に笑えた。ビック○メラで売ってるの視たよ、俺。多分ヨドバシ○メラでも普通に置いてるんじゃないかしら。

 大体、この程度で本当に身元が割れないとでも思っているのだろうか。リアルタイムで逆探知されれば末端の中継器ぐらいすぐわかるだろうから、圏内に居るネット使用者を虱潰しで捜索されたらすぐバレそうなモンだ。最低でも移動しながら使用することを思いつけない人は失格。

 まぁ、捜査体制はどこのサーバに侵入したかにもよるんでしょうけど、実際そんなスキルがあるような人はこんなネタで感心なんかしねぇっての。

 ただ、サーバに侵入した痕跡を消すことではなく、身元不明者の端末ということで侵入が発覚しても足がつかない(実際は“つきにくい”)という、逆転の発想(を誇らしげに綴っている点は失笑を誘うが)そのものはあながち間違いとは思わない。

 TVつけたら報ステやってた。ウィルスによる個人情報流出について。かつてのシステムをダウンさせるなんてウィルスの類も、昨今の個人情報流出系に比べたら可愛い被害だ。PCに目立った不具合が感じられない裏で延々とHDDの中身をタレ流し続けられるというのは、考えただけでもゾっとする。

 個人がどんなにセキュリティのスキルや意識を持ったとしても、それでもどうにもならないことがある。
「この前の呑み会の写真送るよ〜」
なんつって友人に写真を添付したメールを送ったりなんてコトは、少なからず皆経験があるかと思う。しかし、もし相手がどこかで情報漏洩系ウィルスに感染していたら、もうアウトなワケでしょ。

 自分が合意していないところで不特定多数に視られていたらと思うと、仮令ハメ撮り写真とかじゃなくたって気分が惡い筈だ。それこそ風景写真だってイヤだよ、俺は。

 コレって恐いですよね。そういや友人で
「時間がかかりそうなの1つ以外はしっかりWindows Updateやってるから大丈夫!」
って豪語してた人がいましたが、おかしいなと思ったら唯一やってないってのが“SP2”だったりして、笑えないこともありましたし。案の定ウィルス5匹検出して差し上げました(笑)

 自分だけは大丈夫、なんてのは根拠無き過信を超えた思い上がりだし、被害が出て「自己責任だから仕方ない」なんて言えるのは“自分自身の情報だけ”が流出した場合でしかないと知るべし。

 ここで、冒頭の“逆転の発想”に立ち戻る。セキュリティに自信がなくても平気。対策なんかやんなくたって大丈夫。ネット接続したPCにはタレ流しになっても問題ないファイルだけにしておけばよろしい(ネット上でのカードショッピングは厳禁。メールもダメ。伝書鳩とか狼煙とかテレパシーの類を推奨。上流から笹舟を流すなんてのも粋でヨシ)。デジカメで撮った画像なんかはネットに繋がっていない状態でメディアに書き出す。閲覧するときも然り。HDDへのコピーは不可。

 ネットに繋いだり切断したりが面倒ならスタンドアローン仕様(ネット非接続)の鑑賞専用マシンでも購入したらいい。「そんなムチャな!」と思うかも知れないが、最低限のセキュリティを分かり易く表すならPCもう1台分ってコトですよ。

 自分なんかのためじゃない(思い上がりも甚だしいっての)、愛する人やかけがえのない友人のためだと思えば安いモンでしょ。スキルがなけりゃ金を出せってコトで。あ、ウチはPCが複数台ありますけど繋がってますからね。自信がないからじゃないですからね(汗)

 一応私個人としてはP2Pやってないし、毎週火曜夜はWindows Updateアンチウイルスソフトの定義ファイル更新チェックは毎日しているし、勿論ネット接続にはルータ経由、という習慣と環境。

 それでもこんなコト書いた手前トレンドマイクロのオンラインスキャンやってみた(件のウィルスは日本製っぽい名前だし、現在常駐しているアンチウィルスソフトが海外製のAVGなので一応)次第。勿論何も検出されなかったですけど。

 ってか、トレンドマイクロ自体が一寸した凶状持ち(こういう語彙を使うのが如何にもなF.S.S.ファンって感じですが)だったりはするんですが(笑)