まさか、MSX?(笑)

Microsoft Virtual PC 2004

ヒルトン姉妹ヒルトン担当、どうも僕です。ポタージュスープ時代はクルトン担当してました(意味不明)。たまにゃ気になったITニュースでも。


ゲイツ meets ヒロシ〜
Xbox 360のゲームデモ、動かしていたのはG5 MacとMSが認める”

ゲイツです。Xbox 360のデモ映像は実は同機のシステム上ではなくて、Appleのマシンで動かしていたとです。。。」

要はこーゆーコトなんでしょ。笑い死にするかと思ったよ、まぉう。自虐ブームここに極まれり、って感じ。痛快ビチグソ通りをオザケンこと小沢健二郎(誰?)気分で闊歩していてカミナリさん宅のケルベロスに咬まれる。0点。


〜とーなんですよ、川崎さん(30代以上限定ギャグ)〜
平井堅宅に空き巣、ノートパソコン盗まれる”

金品については全く報じられていない様子。単に室内に金目のモノがなかったのかも知れないが、だからってイマドキ、ノーパソ盗む空き巣ってそうそう居ないでしょ。九分九厘九毛個人情報狙い。しかも平井堅宅だと知っての犯行の可能性濃厚っぽくない?あと、川崎さん的にはどこがA地点でどこがC地点かも気になるところ(笑)

“調べでは、13日午前2時半ごろに平井が帰宅したところ、ノート型パソコン(時価約5万〜7万円)がなくなっているのに気付き、110番した。室内には物色した跡があったという”

だそうです。特に著名人は個人情報管理に無関心ではいられないのは昔からですが、自宅の中でまで安心できないというのは、寒い時代だと思わずにいられない。BIOSレヴェルでのパスワード設定を推奨します。もう遅ぇか。

梨本(邪推)的に気になったのは、歌手としては一流としても、使用ノートは・・・なんて価格のことは置いといて、やっぱどういう壁紙なんだろうかとか、ジョブズ派なのかゲイ●●ツ派なのかとか、メーラーの中の登録アドレスや受信済みメールに氷○きよしの名前はあったのか、というところか。某P2Pソフトで流出とか、同性愛者差別的部分も含めて、あまり悪質な被害に発展しないことを祈る。



帰宅途中、フラっと立ち寄ったヨドバシでMicrosoft Virtual PC 2004なんてものが売られているのを発見。Virtual PCっていうとMac版しか知らなかった(昔、取引先の社員で某P2Pやりたさに会社のMacVirtual PCブッ込んだ人の話を訊いたなぁ)が、最近になってマイクロソフト発のWin版が発売されていたようだ。

インスコできるのはXP Pro(でも64ビット版は非対応)とServer 2003(SP1適用が条件)と2000のみ。んで、ゲストOSにできるのは、MS-DOS 6.22、Windows 95Windows 98Windows Me、Windows 2000Windows NT 4.0、Windows XPOS/2だそうで。

本来は、開発者や企業関係で、XPや2000を導入したいのにどうしても古いOSでしか動作しないソフトが必要な環境を残さざるを得ない、なんて場合に重宝するシロモノです。

前身である「Virtual PC for Windows」v5.2からの主な変更点は、仮想マシン毎に最大4つのネットワークアダプタをエミュレートできるようになったことらしい。つまり、外部パソコンへの通信はもとより、仮想マシン同士での通信も可能(!)だという。また、仮想マシンの設定情報に関しては、レジストリからXMLファイルに切り換えたために、仮想マシン環境の他PCへのコピーが簡単になったらしい。

なんだか無性にワクワクしなくもないし、価格も16,500円くらいということで、まぁ、買えなくもないんだが、俺なんかが導入したとして、具体的にどういう遊びができるのか見当もつかないワケで。ゲストOSも別途用意しないといけないしね。

デュアルブートなんかと違って仮想マシンだから切替で再起動とか不要ってのは面白いけど、物理的に1台のマシンスペックで4つもOS動かすんだから、さぞかし重いだろうなぁ。

あと、下らない考えだが、ゲストOSにXP入れられるってコトは、仮想マシンに更にVirtual PCってインスコできるのかな。

1(ホストOS)+4(ゲストOS)+16(ゲスト内ゲストOS)+・・・(汗)

ま、一般人はVirtual PCなんて使わないで、マカーはマカーの、WinユーザはWinユーザとしての誇りを持っていきましょう。Win用Macエミュレーターまだぁ〜?w

ってか、全く実用段階じゃないけど、あることはあるらしいっス。物凄いスペックのWinマシンで激ヘヴォなMac環境を実現してくれるらしい。要は買った方が賢明レヴェル。ウチはVNCで2台のXPマシンを使ってるだけで充分ですねぇ。因みにVNCで遠隔操作してるPCで更に別のPCを遠隔操作することはできました。ま、並列化して遠隔操作する方が賢明ですが(笑)