モーレツキャプテンおおいにがんばる

キャプテン

 何か、妙に懐かしい感じのブレイクビーツ風イントロ。何かの応援歌らしい。ヴァカはヴァカなりに一応考えてみた。曲名は「THE マンパワー !!!」きっと花電車とかやる女性のための応援歌でしょう。え、違うのぉ!?

 昔、モーニング娘。とは墨谷二中野球部であると喩えたことがあったのを思い出した。墨谷二中というのは、ちばあきお先生の名作「キャプテン」の舞台になっている下町の中学だ。「キャプテン」とは文字通りそんな中学の野球部の主将を中心とした物語である。まぁ、やはり初期の主人公である谷口タカオの印象がどうしても強い(映画化されたのも谷口が元居た青葉学院にリベンジする辺りだし)訳だが、そこは「谷口タカオ物語」ではなく、「キャプテン」なのだ。だから、谷口はキャプテンを丸井に譲り卒業していく。

 しかし、まだ物語(というよりもう叙事詩だなw)は簡単にトーンダウンしない。丸井編には丸井編の山場があり、続くイガラシ編にもやはりそれなりの山場があるのだ。因みに私の考察では、
努力家としての天才である谷口

元々天才肌でありながら後に努力家になるイガラシ
ということになっている。でも私は、凡才の域を脱することができないことを自覚しつつ、前後(谷口とイガラシ)に繋ごうとキャプテンとして必死に墨谷二中野球部の地位を守る丸井が好きだ。

「おれみたいに素質も才能もないものはこうやるしか方法はないんだ。」

と言って深夜の特訓に耐えた谷口の姿には溜飲の下る思いだが、そんな谷口も丸井に比べれば素質も才能も持ち合わせた天才に見える。しかし、そこで腐らず寧ろ谷口への憧憬を原動力に頑張った丸井(彼の特訓シーンは特に描かれている訳ではないが、暫くのうちに上達していた事が最大の根拠である)にこそ感情移入してしまう。そういや、ひょんなことから部員の中に谷口不信が広まり始めた時も

「キャプテンになってくれとたのんだのはおれたちみんなじゃないか、そのキャプテンを信じられないのかよ。」

こんなアツい科白で皆をまとめた丸井。

 そういえば大学の頃、N尾くんと話し合ったのだが、谷口は必要以上に努力家と思われがちだ。二軍の補欠とはいえ、超名門青葉学院なんだから普通の名門校のレギュラー程度の実力の筈ではないだろうか、と(笑)

 ただ、実力以上の能力を引き出すための特訓に耐える直向な姿が、自身のバカがつく程の真面目さと相俟って読者に感動や勇気を与えるのではないか、と。

 話を戻す。「THE マンパワー !!!」は創立メンバーである飯田香織のラストシングルらしい。ここは素直にお疲れさんと言ってあげたい。

 しかし、何故今迄彼女を在籍させ続けねばならなかったのだろうか。モーニング娘。とは、将にハロプロの雛形的プロジェクトではなかったか。いや、墨二野球部でなければならなかったのだ。

 メンバーは最長三年で卒業。増員は年に1度の原則。で極稀に谷口タカオがそうだったように転校生が来ると(笑)。たまにシャッフルユニット代わりにOB戦みたいなコトやってさ。

 この方がマンネリ化ももっと防げたんじゃないかなぁ。何かここ最近の娘。って”こういう歌”を歌う専門集団みたいになってるような気がするんだよね。もっとスパっとメンバーとかリーダー替えたりして欲しいな。んで、安易な増員はしないと。長期的視野で考えたら、構成員的に不作の年もあっていいと思うんだ。ほら、ワインみたいな感じでさ。逆にそういう時こそプロデューサーの腕の見せ所ってモンでしょ。

 勿論、娘。を数十年以上は息のあるグループとしてやっていくことを前提とするから面白いんだけどね。歌舞伎役者とか噺家みたいに襲名してさ。”中澤裕子”とかってのをキャラクターとかポジション名として捉えると。「もう亡くなったけど先々代の保田はよかったな」みたいな。

 そういや昔、当時つきあってた彼女が「やっぱ寺(合宿)やってないからこの娘らダメよ」って矢口・市井・保田の3人について言ってましたが、今思うとコレって「キャプテン」で云うところの”特訓”なんだな(笑)